あなたのヒラメキが
厨房を変える。
「こんなものがあったらいいのに」をカタチに。
飲食のプロだからこそ見える課題や工夫のタネを、アイデアとしてご応募ください。
選ばれたアイデアは商品化し、全国の厨房へ。
あなたのひらめきが、厨房をもっと楽しく、面白くします!
コンテスト概要Project Overview
2026.2.28 sat- 応募条件
- 飲食の現場で調理に携わっている方(シェフ、調理師、料理人など)
- 募集内容
- 厨房で使用する機器や、調理器具などの道具
「こんな商品があったらな」「こうなればもっと便利だな」など、
調理の現場で感じたお悩みやご意見を、商品アイデアにしてお聞かせください。 - 応募方法
- ①LINEに友だち追加
②アイデアの内容を専用フォームから送信してください。
- 賞・景品
- グランプリに選ばれた作品は商品化!
発想がカタチになる、特別な体験をぜひ!
※受賞された作品は、選考終了後に公式サイトに掲載されます。
開発実績のご紹介Case Study
江部松商事はこれまで、
お客様の声をもとに
こんな商品を開発してきました!
忙しい時に、ヤクミを冷蔵庫まで取りに行くのが大変…
そんなお悩みに!
開閉式保冷ヤクミ入れ
焼き鳥屋さんからの声で生まれた商品です。保冷剤を入れてヤクミを保冷できるので、狭い厨房でも使用しやすく、冷蔵庫に入れなくても電源がないところでも、薬味を冷たく保てます!
開発秘話
ビュッフェでIH調理器がむき出しだと、見た目が無機質に…
そんなお悩みに!
IH調理器用木枠
IH調理器を隠しながらも、ビュッフェ空間をさらにオシャレに!和洋中すべてのシーンに合うように、木の風合いを活かした4種類のカラーでリリースしました。多くのビュッフェで導入されています!
開発秘話
調理器具の取り違えミスを安全に防止したい…
そんなお悩みに!
シリコン レードルマーカー(カラーシリコンシリーズ)
大手チェーン店で「レードルを区別するのにカラーテープを巻いている」というお話を聞いて開発。シリコン製なので食品に使用しても安全に!外国人スタッフの方の作業効率アップにも役立っています。
開発秘話
EBM江部松商事とは?
EBM 江部松商事とは、
ものづくりのまち・新潟県燕市にある
「美味しい・楽しい」をお手伝いする
調理道具の総合商社です。
鍋やフライパンといった調理道具から、
グラス・お皿・スプーンなど、
ホテル・レストランで必要な商品を取り揃え、
お店に食べに来るお客様の
「幸せの時間」をサポートしています。

コンテストの流れ
応募規約
Application Guidelines
本コンテストに応募していただく場合は、本応募規約の内容にあらかじめご同意いただく必要があります。
※以下の各項目についてご熟読をお願いします。
※未成年の方については、親権者の同意が必要です。
・本コンテストへのご応募に際しては、本規約の内容を確認のうえ、承諾いただいたものとみなします。
・応募作品は、応募者自身のオリジナルで国内外未発表のものに限ります。
・他のコンテストへの二重応募は認められません。主催者の同意なしにアイデアを他に発表することも認められません。
・応募作品が受賞した場合、その応募作品の日本および世界の全ての国の特許、実用新案、意匠、商標、著作権(著作権法第27条及び第28条所定の権利を含む)に関する全ての権利は主催者に帰属するものとします。また、応募者は応募作品に関し著作者人格権を行使しないものとします。尚、権利の譲渡対価は、主催者規定の賞金/景品をもって充てるものとします。
・受賞者は、主催者規定の賞金/景品を受領する際、応募作品の権利・賞金/景品の受け取りに関する同意書を交わすものとします。
・受賞作品以外の作品については、知的財産権等全ての権利と責任は原則として応募者本人に帰属しますが、主催者の判断により、応募作品を一般の方へ展示する場合、あるいは書籍・パンフレット・ソーシャルメディア等に掲載する場合があります。
・一般の方への作品の展示、あるいは書籍・パンフレット・ソーシャルメディア等へ作品が掲載されたことにより、特許、実用新案、意匠、商標、著作権に関する権利に制限を受けたり、第三者が同一または類似の商品を製作、販売したりした場合でも、主催者は一切の責任を負いません。予めご了承ください。なお、詳しくは弁理士、弁護士へご相談ください。
・展示・発表及びその方法に関する権利は主催者が保有いたします。
・主催者が応募作品を商品化する際は、商品化に際して適宜その応募作品の一部を改変して使用する場合があります。また、その場合、著作者人格権は行使しないものとします。
・受賞権利の譲渡等はできません。
・本コンテストは予告なく変更または終了させていただく場合がございます。当社は、本コンテストに応募したことまたは応募できないことによって引き起こされた損害について、直接的または間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
・日本国内にお住まいの方で、かつ賞金・賞品のお届け先が日本国内の方が受賞対象です。
・一部のスマートフォン・パソコンではご応募いただけない場合がございます。
・インターネット接続料及び通信料は応募者のご負担となります。
・郵送、その他応募フォーム以外の方法によるご応募は受け付けておりません。
・応募者の方には、選考・プレゼントの過程で随時ご連絡する場合がありますので、必ず連絡を受けることができるご連絡先にてご応募ください。
・本コンテストは、やむを得ない事情により中止・変更となる場合がございます。
・システム状況や応募状況により、最終的な受賞数が予定数から変動する場合があります。
・主催者は、必要と判断した場合には、本規約を変更できるほか、本コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
・次の場合は応募者の権利が無効となる場合がございますので、ご注意ください。
・ご登録いただいた情報に虚偽又は不備がある場合
・応募条件を満たさない場合
・応募者の住所が不明・長期不在・連絡不能等で賞品などをお届けできない場合
・その他、応募に関して不正な行為があった場合
・他者の財産、プライバシーまたは肖像権、その他の権利を侵害する行為があった場合
・犯罪行為または法令に反する行為等公序良俗に反する行為があった場合
・受賞作品が、既発表の商品と同一または酷似している場合、または第三者の知的財産権の侵害となる場合(応募後に侵害となった場合を含む)は、受賞結果発表後であっても受賞を取り消す場合があります。
・また、万一、応募作品について第三者と紛争が生じたときは、応募者の責任で解決いただき、本コンテストに応募したことにより発生した、応募者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、当社は免責されるものとします。
・反社会的勢力の活動を助長する行為が判明した場合、選定の対象外となります。受賞発表後に判明した場合であっても、受賞は催告無しに取り消されます。また、その場合に生ずる損害についての賠償は一切行われません。
・主催者は、日頃より独自の研究・開発等を行っており、主催者が独自で考え出したアイデアを元に開発した作品と皆様の応募作品が偶然にも同一又は類似してしまう可能性があります。そのような場合でも、応募者が主催者の故意を立証できない限り、主催者は一切の責任を負いません。
・審査状況・結果につきましては、発表日までお問い合わせには一切お応えできません。
・受賞者は、受賞作品・ペンネームまたは氏名・年齢・職業などの個人情報がメディア(TV、雑誌、ネット等)に掲載される可能性があります。詳細は主催者と協議し、双方同意の上で決定されることとします。
・応募者の個人情報は、運営上の連絡や資料等の発送、関連する催し物のお知らせ、統計処理にのみ利用いたします。
個人情報の取り扱い
LINEのトーク画面から応募フォームへ移動できます。








